できるなら、
走りたくない冬の道。
今日は、朝から雪。
道路凍結。
3年目の冬用タイヤ
履き替えと思ってい
たところ・・
アタシは、
スタッドレスはいつも
組替え(ホイールにタイヤ
を脱着)
なので、
その工賃の安いところ
探していてこの雪。
取引先が、
山の中で、ここだけ
のためのスタッドレス。
そろそろ、
取引は”もう、い~か~”
なんて具合で、
専用ホイールなんてのも、
かえって保管に面倒。
迷っていたんです。
この、
タイヤ交換、業者により
まちまち。
今年は円安、インフレ、
消費税増税で、
組替え交換は、
かなり、値上がり。
車を購入したいつもの
ディーラーは
1本、1100円が
2200円に。
こりゃ高すぎる。
で、同一メーカー系
別ディーラーに聞くと、
1本、1500円。
700円の差!
で、交換予約。
以前も、メンテナンス
依頼したとき、
前者と後者で見積もり
が、3万ほど差が。
応対、サービスも
後者が格段に上。
ということで、
次の車は後者の
ディーラーにと
思うわけ!
小さな所に、
商売の基本はある
もので、
この当たり、
シッカリやれるか、
やれないか、
サービス品質の
分かれ目ですよ。