休憩時間にトースト | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


職場で、休憩時間にトースト。

以前は、
バター、ジャム、ハム+自作マヨネーズ
なんて具合で、いろいろやったけど、

最近は、飽きてしまい、

単にトーストだけ!

これに、コーヒー。

ネスカフェのエクセラなんだけれど、
たまには、
手軽にできるドリップ式の本物という
ことも。

で、
トーストは
こんがりキツネ色
っていうのがよくて、
↓↓↓


これが、カリっと旨いのです。ブログ人。
そこで、食パンなんですが、
1斤100円前後のものはちょっと・・・。

やはり
150円を越えるものがパンらしい
って感じです。

素材の違いは確かにありますよ。

さて、
食パンじゃあないけれど、ドンク。
フランスパン。
↓↓↓


このトーストが一番旨い。


アタシには、ドンクなんです!
フランスパンは!


結局、
素材の良さなんですね。
と、当たり前に気がついてます。