健康は幸福の極み! | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


病気になるのは嫌ですネ~。

それが重篤だと心臓凍りつき
ます。診断で。

じゃあ、いざ症状に直面したとき
どうなるか?

苦しい、なんとか誰か助けてくれ~!
と思うんです!

ところが、医者でもどうにもならない
って~ことがある。

実際に疾患が不明ってことがある。

当人は苦しんでいる。
というような場合。

そういう経験をしたブログ人は、
もう、どうにでもなれ~!って思った
んです。

死ぬとか、生きるとかいうそんなこと
なんか、どこかに置き忘れてしまった!
そういう感じですヨ。

痛くても、苦しくても、叫んでも
どうにもならない。

家族が回りで狼狽していてもどうにも
ならない。

ジット耐えるしかないんです。

理性とか、感情とかという領域じゃあ
ありませんネ~これは。

今、その時を耐える。
ひたすら耐える。

その一点のみ。

そして、症状が収まると本当にああ、
生きているという実感なんです。

まあ、こういう経験をしてみると、普段
健康でいられるということ自体、幸福の
極みなんだって~ことを納得しますヨ。

まさしく、生きているんだから。

そうしたら、金があるなしがどうなんだ
なんて~ことも気にならない。

金があれば大事に使うし、
無ければ無いでそれに徹する。

今できることをやる。
つまり、一所懸命。

まあ、人生というのはそこにしか
ありませんものネ~。

今ですヨ。今。

明日じゃあありません。今ですヨ!
明日は今の連続。

なんだか早朝、こんなことをネ~。