恐ろしい国、日本。これが本質では? | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


家電業界が壊滅状況ということで、
全部合わせれば
  万単位のリストラ
となるんじゃあないですか?

シャープ、パナソニック、ソニー・・・

日本が誇ったブランドも海外の工場
を売るなんてことになったのは、誰の
せい?

むろん、経営者。

よくも、これほど無能であった!
と思いますネ~。

海外情勢とか、現場とか、市場動向
なんて自分で見極めることもなく、単に
   ・机上の空論

   ・用意されたYesマンの面従腹背

   ・踊った結果
なんじゃあないですか?


日本を潰す。
自分たちが、そういう戦略の一部だってことを
読む能力すらもない・・・

円高や、2年先の消費是増税法案可決で
大リストラの嵐ですか?

まあ、そんな連中が思うことは丁度よかった。
という予定調和なんでしょうか?

これも出来レースなんでしょうかネ~。

いくら、中国や韓国、台湾のメーカーが力を
つけても、本当に開発能力があるんでしょうか?

基本開発能力。つまり技術力!!!
ありませんヨ。

どうせ日本のパクリ。
しかも日本の技術者付きというセットなんじゃあ
ないですか?

その糸を欧米、特に米国が引いている。

それにしても、
  ・欧米はよほどに日本という国を恐れていて、
  ・潰さないと必ず報復を受けるということを
  ・歴史感覚から骨の随まで自覚している
んでしょう。

それだけ、
酷いこと日本対して行なった!


日本人はそんなこと、意識していないのに。

そりゃ、
はやぶさ、ロケット、核技術から生活周りの製品
まで高品質で作れる国家って日本だけじゃあない
ですか。今の世界で。

この国が
  ・外交に目覚めて、世界戦略を展開
したら
  ・何をされるかたまったもんじゃあない!

第一、少ない予算と少ない人数で先端技術を開発
してしまうんですから・・・・。

これは徹底的な劣等感です。

そりゃ、勝てば何をしてもいい!
なんてことを実際にやっているんですからネ~。


さあて、何が違うんでしょうネ~。

勤勉ですヨ。勤勉。

これが、欧米にも中国、韓国、ロシアにもない!!!

この決定的な差なんです。

これは日本の文化なんですヨ。
征服することも、破壊することも不可能なんです。

マネする → 育てる → 磨く
創造する → 調和する → 循環する

これって、日本の技術の土台ですヨ。

盗む → 儲ける → 嘘をつく
真似る → 手っとり早い → ルールを変える

これって、世界的の技術の傾向?

そんなこんなで、
日本人は欧米に隷属する馬鹿な政治回り、役人、
財界を通り越して、
  ・先に進んで目覚めてしまった
んですヨ。

国際政治の本質が、さらけ出されて
  ・やがて日本文化のなかに織り込まれていく
でしょうネ~。

そうして、外交という戦略に日本人は目覚めていく。

ところで、
  ・勤勉ということは日本が軍隊をもてば、
   世界最強といことを意味しますヨ。


いや、今の自衛隊でも十分強力でしょうネ~。

なんと、恐ろしいことか。
日本以外の国にとっては。

これが、本質じゃあないですか?

言っておきますが、ブログ人は戦前の軍隊みたいな
のは、とてもじゃあないが御免ですがネ~。