見えないとこをを清潔に! | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


見えないところを清潔に。

こだわりますヨ。コレ!

家で言えば、トイレ、台所とか。

こういうのが、清潔でないのは
いくら表面キレイにしても駄目だと
昔から強く思うんです。

企業の具合なんか、こういうところ
で分かりますからネ~。

コンビニなんて~のも、トイレが汚い
ところって、お客も少ないと思います
がネ~。

企業でもゴミ箱。

ゴミ袋をかけてあるのはゴミ箱も
清潔ですネ~。

それから、室内の自販機。
これ、ビン、缶、ペットボトルなんか
別々のゴミ箱なんだけれど、汚い
ところって、やっぱり駄目。

やる気がない!って感じます。
これじゃあ、仕事にも身が入らない
だろうナ~。

見えないところを、キッチリと決める。

そうすれば、表もビシット決まって
きますヨ。

世の問題をおこしている大企業なんか
どうなんでしょうネ~。

まあ、一番清潔にして欲しいのは、
ココロなんですがネ~。

これは、見えないだけにいくらでも取り
つくろうことできますから。

しかし、自分がその清潔というか良心
をキッチリともっていれば、不潔な人って
分かると思いますがネ~。

ゴミと一緒で腐臭がしますからネ~。

腐った人間にはなりたくありませんネ~。