自分の中の三権分立 | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


 スランプ。行き詰まり。

 意地になる。
 頭にくる。弱気になる。
 放り出したくなる。


 でも、焦る。
 闇雲に突っ走る。

 防衛本能。
 恐れ。

 そして、無軌道。

 思い込みが激しくなって
 時間が過ぎていく。

 そこで!忍耐。
 
 後ろ向きの思い込みに
 ブレーキをかけるんですヨ!

 よくよく考えれば、自分で状況を
 勝手にでっち上げている。

 見込み操作で立件不能。

 じゃあ、棄却すりゃあいい。

 そこで、落ちついてチェック!
 再審査。


 前向きに解決策を。

 ・仕事を探している人
 
 ・仕事の壁に突き当たって人

 ・人間関係で消耗している人

 ・家庭の問題が貼り付いている人

 ・健康を心配する人

 ・政治、経済、日本国を心配する人


 さて、自分のこころの内は一番制御
 できないしろもの。暴れ馬!

 自分の中の三権分立
 行政!司法!立法!
 
 なんて、ことを偉そうに。

 ブログ人のチェックの一方法。

 でした。