とにかく行動が先? | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


やって見なけりゃ分からない。

ホ~。

多分、やって見たらもっと分らない。

そのうち何とかなるだろう。

アホくさ~。
そんな面倒で、疲れることやって
られません。

人生80年。
けっして長くはないんだから。


という解釈はこういう前提。

計画ごとなし!
(準備、調査、目標値、期限・・)

思いつき!でやる。

これが、アホくさいんで・・

そう思いません?


計画ごとって、
  自分がどう感じたいかが本命
ですヨ。

夢、希望、理念。

これは、心地よいこと。
楽しいこと。

そういうイメージ、ストーリー
がココロの中に出来上がっている。

だから、行動するんでしょ!

羅針盤があるんだから。

それでも、難破、座礁は普通なんだ
から。

その時、計画ごとがあれば、現実と
のギャップを反省できますネ。

ところが、計画ごとないと、無謀にも
行動だけを繰り返す。


行動だけで、反省がない。
比較するものがないんだから。

こんなのは、
不足感を補う、根性だけの世界。
しかも、苦しい、面白くない。


いくらやっても成果は出ない。
行動したという実績を満足とする
変なことになってしまう。

時たま、ラッキーというやつがあっても、
そんなの続かない。


こういう言葉ありましたっけ。

  案ずるよりも産むが易し

これは、徹底して考え、これ以上考え
つかない。
その挙句の言葉じゃないんですか?


やっぱり、Think!
考えよ → 計画ごと


こっちが先。
行動は後。


*====================
ここからは、ご紹介

↓↓↓

ネットビジネスの教材です。
この方たち、まず行動が先なんて絶対に
やりません!

ぶっ倒れるほど考える。
計画ごとに邁進するんです。お金もかける。
ここで物事の本質を引っ張り出すんです。
その上で、行動するんです。
そりゃ、大胆にして細心。
行動して、反省・検証してさらに、その上に
改善をやる。その繰り返しでとにかく喜々
としてやっている。
それを、教材にぶつけてくる。

だから、本物ですよ。
お勧めです!!

 ↓↓↓
 
ネットビジネスの古典です。
基本はすべてここに書かれています。
☆和佐大輔と木坂健宣のネットビジネス大百科
 
以下の二つは無料音声プレゼントがもらえます。
それで、購入の判断をどうぞ。

☆和佐大輔と原田翔太のリストビルディング大百科【創造的破壊プロジェクト】

☆和佐大輔と原田翔太の最強プロモーター育成講座・夢割引【創造的破壊プロジェクト】
  

*====================
      
 
では、またのおこしをお待ちしています。


ブログランキング参加中。
よろしければ、チョコットお願いします。

  ↓↓↓

人気ブログランキングへ