健康でいたい | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


健康さえあれば、何もいらない。

と! 病気をすると思いませんか?

ブログ主は、持病があって健康は意識します。

手術を受けるなんてことになれば、へたすりゃ、

あの世の旅立ちなんてことが、頭に浮かびます。

幸い、手術室からは怪我なんかも含めて、

7回ほど生還しております。

フン! 子供かかえて死ねるかい!

と、いつも思いました。

そして、退院てことになると...支払いヽ((◎д◎ ))ゝ

高額医療補助、生命保険で実質手術費用はタダなん

ですが、

一時建て替えがあって、多い時には、数百万なんて

聞いた日には点です点。目が。Σ(・ω・;|||

国民階保険という制度は本当に凄いもんです。


ところが、最近TPP(事実上の関税障壁撤廃)という

怪しいものがこの国民階保険の破壊を狙ってます。

ようするに、民間医療に任せろっていうことで、米国の

保険屋が国民階保険潰して、米国同様の制度を目論

んでいるんですよ!

テレビや新聞はこんなこと絶対に言いません。

いえ、言えません。

だって、テレビ見てご覧なさい。アヒルよく出てくるでしょ。

スポンサーに文句はいえないのですよ。



さて、TPPの話はそういうことで、次は薬の話ですが、

病気ですから、薬はいろいろ処方されます。

最初は必要必須と思って服用しましたよ、そりゃ。

だから、仕事場に持っていくの忘れた時は、

パニック絶大なんです。心配で恐怖で。

 ところが

1年も経つと検査結果が安定してきたんですが、

別のことが心配になったんです。

薬って、化学薬品だし、これ一生飲み続けるなんて

体に良いわけなかろうって。

それで

  調べて、調べまくって。 結論。 薬やめた!

薬の本は読むし、お医者の書くその手の本も読むし

結構、まじめに調べました。

やめた。これは怖かったというのが、本音。

その後、検査で全く問題なし。ず~っと。

血圧も正常値。

★★注意!! 
  持病をお持ちの方。ブログ人の真似を安易に
しないで下さい。
  薬を止めるのはお医者に相談してからですよ
★★

さて、つづき

検査で確認したことは、ブログ人の場合、
 運動不足のとときは、中性脂肪、コレステロール値
が上昇します。

薬をやめる変わりに、生活をビシット鍛えることにしました。

>>>健康マインド は 「血液をきれいにする」

好きなもので、健康を!ということで、

 ・玉ねぎのスライスを生で
 ・人参とリンゴのジュース

を毎日。

それと、肉類は極力控えめ。

腹、6分目。間食はなし。

そして、運動

  ・歩くのが趣味ですから、休日は1時間でも
   2時間でも町の探検、自然の探検を。

  ・朝は起きたらパソコンでYutubeでラジオ体操
 
  ・寝る前は10キロのダンベルを両手にもって
   体操(筋肉マンになります。)

さらに、早寝、早起き

  ・夜、10時には寝て朝5時までには起床

早起きは三文の得。

これは、本当にオススメです。