本日の福岡市内は一日曇りと予報されていて、最高気温も20℃くらいだそうです。

もしかしたら、福岡は日中でも少し肌寒い感じもあるかもしれませんね。

 

今日は福岡会場で1級キャリアコンサルティング技能検定試験対策講座を開催します。

CVCLABの5月プログラム(No.2)はここからスタート。

本日受講いただける予定の6名様、どうぞよろしくお願いいたします。

会場でお会いできることを心から楽しみにしています。

 

福岡での学びには、私自身たくさんの大切な思い出があります。
そんな思い入れのある場所だからこそ、

1級を目指す多くの方にぜひお越しいただきたい地域です。


九州・福岡エリアへのアクセスが可能な方は、

対面での福岡会場受講を、あらためてご検討いただけると嬉しいです^ ^

移動の手間や時間をかけてでも「その場で共に学ぶ」ことには、

それ以上の価値があると感じています。
もちろん、それぞれのご事情もあるかと思いますので、

どうか無理のない範囲でご検討くださいませ。

 

この5月の講座プログラムでは、

第14回1級キャリアコンサルティング技能検定実技論述試験過去問を活用し、

前半では問1〜問3までの事例検討的な具体的視点をどのように事例指導に展開できるか、

そして後半では、問4〜問5を活用して具体的な事例指導の実践をイメージして、

論述でも面接でも連動したように展開していくことを考えてまいりたいと思います。

※対面型プログラムでは前半=午前中、後半=午後となります。

オンライン型では前半=前編、後半=後編です。

 

特に事例検討の機能を、事例指導にどのように展開していくことができそうか、

これをイメージできることが1級の実技(論述・面接)試験でも重要なポイントになることがあります。

 

特に論述でも面接でも、ケースの事柄や事象に入り込みすぎて、

肝心の事例相談者自身に光を当てられなくなってしまうことはよくあることです。

このあたりの感覚も講座で意識して体験してほしいと思っています。