第14回1級キャリアコンサルティング技能検定学科試験と
実技論述試験が終わってから2日目となりました。
試験が終わると、いつもの生活の忙しさなどから、
瞬く間に月日が過ぎる感じがすることがあります。
数日前の試験受検のことをつい忘れてしまいそうになったり、
気づけばだいぶ日が経ってしまっている…
なんてことにもなるのかもしれません。
来年2月の面接試験に向けて早々にスイッチを入れ替えることも大切。
だからこそ、実技論述試験問題のご自身の考え方などについて、
改めて実践的に振り返ってみてほしいと思います。
特に、実技(論述)試験は実践と同様、
実際のスキル等が試される側面があることは勿論、
持ち合わせているマインド等が表出するものだと考えます。
より適切な振り返りができることで、
ご自身への新たな気づきを得られる機会にもなるのだと思います。
学びの全てが繋がっていることが、
これから出会うであろう事例相談者の方との関係性に影響があることを、
少しずつでもイメージしていけることが、
ロールプレイであっても本当の時間をつくることにつながるのだと考えています。