今年もこの記事を書けるときを迎えられたことに感謝です。
本日9月22日は、このブログの誕生日。
ブログを書き始めたのは2016年(平成28年)8年もの間、文字を打ち続けています。
時々おやすみすることもありますが…^ ^;
今日から9年目に突入することとなります。
そして私自身もあと5日間ほどで59歳に突入…。
ブログが10年目に入るときには私は還暦を迎えるということにもなり、
このシンクロ感がなんとも嬉しい感じがします。
ブログを通してメッセージをくださる方も多くなり、
これまでの約8年間で出会った1級キャリアコンサルティング技能検定試験受検者様は数えきれない程。
そして130名以上の1級ホルダーの方のお顔を知ることができています。
さらにはブログ記事からのご縁による1級CC以外のテーマでの出会いもあり、
様々な課題を持つお仕事をいただくことにもつながっています。
基本といわれる文章構成のパターン的なものを考えもしない素人が描く日記なのですが、
続けているとそれなりに私らしさが出てくるもの。
これを真似た切り口で表現をするブログまで出てきているらしい…苦笑
そんな風に教えてくれる方もいらっしゃいます。
私の日記を真似てくれるようなファン…??
がいらっしゃるとすれば光栄なこと。
何はともあれ、
このブログを2016年9月22日から今日まで続けてこられたのは、
毎日ずっと読み続けてくれる方がいらっしゃることがあります。
また、1級合格を目指し挑戦する方、事例指導の実践を考え続ける方と、
リアル(オンラインを含めて)に学びを重ねていけることに心から感謝しています。
1級合格の報告をいただくことが極上の活力につながるところもありますが。。。
私自身も日々成長していくことが皆様への恩返しでもあると考えますので、
これからもブログでの記事内容等を含め、諸々の感謝を行動に示しながら、
私らしく、より意義深いメッセージ等を発してまいりたいと思います。
本日この日に、大阪会場で1級を目指す受講者様にお会いできること、
「生きているのだ…」と実感する瞬間です。この場を味わえることを嬉しく感じます。
皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。