日本キャリア・カウンセリング研究会(JCC)主催

「1級キャリアコンサルティング技能士による事例指導講座」がオンラインで開催されます。

 

本日の講座プログラムは、2024年度に入り最初で最後の事例指導面接基礎講義編。

現時点において今年度では1度きりの講座プログラムとなる予定です。

 

CVCLAB主催の1級対策講座においては6月に実施してきた「面接基礎座学講座」に対応しているのですが、

内容として同じではなく今回は所要時間240分間をかける講座プログラムとなります。

※CVCLABでは120分間で基礎講座を実施。

 

理由といたしましては、1級試験対策の視点以上に、

実際の業界でのキャリア形成支援の実践力向上に伴う事例指導の課題感を共有する場面や、

指導レベルキャリアコンサルタントに求められる役割などの理解を深めるためのコンテンツが、より多角的に盛り込まれている点が挙げられます。

 

CVCLABの対策講座に受講いただいている方にも、

改めて、事例指導者の役割を深く考えていく機会にもなるかと存じます。

受講いただける方は楽しみに参加いただけたら幸いです。

 

なお、近いうちに日本キャリア・カウンセリング研究会の会長、理事メンバーと、

順次、キャリア形成支援の事例指導面接に関するあれこれをテーマに、

トークディスカッションの場を企画いただいていると伺っています。

動画で撮影し編集したものを無料配信するという概要だとお聞きしました。

 

私は、事例指導講座を担当する一講師として日頃から考えていること、

テーマにしていることなどを引き合いに、

様々な先生方に投げかけてみたいと考えています。

 

こちらもぜひお楽しみにしていただけたらと存じます。