昨日は朝から夕方までの間、
筑波大学エクステンションプログラム「キャリア支援者のビジョン構築プログラム」で、
計4名様の面談担当をいたしました。
お一人あたりオンラインでの75分間の面談なのですが、
日頃の諸活動等において一対一での面談は実際にお会いして行うため、
私はオンラインの場合、普段の対面よりもよい意味で様々なところにエネルギーを費やすようです。
面談の間のインターバルとして15分間、お昼休憩も60分間いただけるので助かるのですが、
結局その時間、自身での振り返りを行うことと、次の面談に向け自己を初期化するのにパワーを使ってしまい実際には休憩できていない感じ…苦笑
面談をご担当されている先生方、皆様これは同じことなのですが。。。
全ての受講者様との面談が終了し、自分の中で記録を整理し、
筑波大学のご担当の先生へ終了の報告をした後、昨日はとても早い時間から就眠。
何はともあれ、それぞれの受講者様の魅力や熱量等に圧倒され続けながら、
お一人おひとりに全人格をかけ向き合っていこうと集中しておりました。
たくさんの刺激をいただき心から感謝しております。
私自身も皆様とご一緒に学び続けていこうと改めて気を引き締めたところです。
貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。
さてさて、お話しは変わります。
一昨日の夜、9月度における1級キャリアコンサルティング技能検定試験対策講座のご予約受付開始のご案内をいたしました。
※4月に講座説明会にご参加いただいた方、および前年度の講座へ受講いただき継続受講を希望いただいた方へご案内しています。
(定員数の兼ね合いから、希望いただいていても今年度に入り講座に参加されていない方へのご案内は控えております。)
早速、ご予約いただいた方、どうもありがとうございました。
横浜会場3日間、大阪会場2日間、福岡会場1日間、オンライン面接対策1日間は満席となっております。
本日現在(7月24日AM6時現在)の空き状況ですが、
福岡会場(論述・面接)で1日間(1名様分)、
オンライン(論述)で1日間(2名様分)の計3名様のお席をご準備することができます。
日程等、諸条件面でご都合のよい方は、
先日メール配信でお送りした講座日時や概要をご確認のうえご検討いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
CVCLAB/小林幸彦