昨日まで2日間、
大阪会場で1級の対策講座を開催いたしました。
講座に参加いただきました皆様、どうもありがとうございました。
私は昨夜のうちに横浜へワープ、本日はこれから横浜会場にて講座を開催します。
予約をいただきました方々、本日は一日よろしくお願いいたします。
会場まで気をつけてお越しください。
1級キャリアコンサルティング技能検定の面接試験まで、
「まだ時間があるな」
と思っていた人も多いのではないでしょうか。
昨年の12月12日からあっという間に面接試験が近づいてきています。
わかっているのについ後回しにしてしまう。
どんな人でも少なからずそういうところがあるものです。
これって色々なところで繰り返しているんですよね。
締切や試験…その日が近づいてきて、
《あゝ…もう少し早くやっておけばよかったなぁ》
みたいな感じ。
この甘い見積感…
誰でもこの感覚は生涯付き合うことになるようです。
なかなかなおることはないのですね。
どんなビッグなプロジェクトなどの取り組みでも、
わりとそういうことが頻繁に起こるのだそうです。
さて、
読者の皆様は、
1級キャリアコンサルティング技能検定の実技面接試験で
どのような課題を感じていらっしゃるのでしょうか。
ご自身の改善点や課題を明確にしている方ほど、
諸学習の場や対策講座等での刺激をうまく活用されていることがあります。
自分の課題が見えている人ほど感度がよくなるそうですね。
無理は禁物ですが、
能動的な学習を意識して臨んでいきましょう。