これより羽田に向けて福岡を発つのですが、
今朝の福岡市内は積雪と路面凍結で交通機関がマヒしています。
 
飛行機も多くの便が欠航している中、
私が予約していた便はかろうじて予定通りに飛ぶことが決まっています。
 

すごく運が良いです!
 
機内はガラガラ(泣)
 

航空関係者の方々も懸命に働いていらっしますが、これでは大変です。
 
さて、
昨夜発出された1都3県の緊急事態宣言のこともあり、
明日9日に予定されている某団体様主催の1級CC対策講座の開催可否が心配だったのですが。
 
基本的に協会様の方では、
細心の注意とできる限りの対策を講じての講座開催ということで、
中止などのご判断はされていないとお聞きしました。
※現時点での状況ですので情報の変更等がありましたら都度アップします。
 
今月の後半に講習(1級技能士による事例指導講習)開催を予定されているJCC様からも連絡が入り、
今のところ予定通りの開催であるとのこと。
 
私も各団体様のそうした方針に準じて行動計画を立てています。
※勿論、各団体様のご判断に賛同しての行動です。
 
当日にご参加いただける方とお会いできることを心より楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
また、
明後日10日から3日間予定しているCVCLAB対策講座も、
横浜市の会場施設を予定通り使わせていただけるとのことですので、
ご予約いただいた方への講座ご提供を進められることになっています。
 
受講者の皆様にも感染防止対策として諸々ご協力いただくことがございますが、
お互いに細心の注意を払って、内容の濃い学びの時間にできればと思います。
 
私事ですが、
実は1月11日は福岡市で次女の成人式が予定通りあるのですが、
不覚にも私はそれをうっかりしまっていました。
 
気がついた時にはすでに横浜での講座のスケジュールを入れており、
ご案内後に満席をいただいておりました。
 
家族からは私のそうした抜けに呆れられてしまいましたが、
そもそも…
「お父さんがいたところで関係ないからね…」
という感じでしょうか(苦笑)
 
昨年は長女の成人式で、
その時は移動時の運転など大活躍したつもりだったのですが…(笑)
 
私の存在が忘れられていなければ、
次女のはれやかな着物姿の写真がスマートフォンに送られてくるものだろうと思っております。
 
今のこの瞬間の私の役目は、
ひとりでも多くの1級キャリアコンサルティング技能士の方を輩出することにあり、
内容の濃い対策講座を開催・ご提供することがすべてであると言い聞かせております…。
 
もう少しで1級CC技能検定面接試験ですね。
 
新型コロナとうまく共存生活をしつつ、
せめて精神的には負けないように試験に臨みたいところですね。
 
受検者様と力を合わせて頑張りましょう!
 
それでは9日〜12日まで、
横浜でご一緒に学べることに感謝を込めて、
よろしくお願いいたします。
 
CVCLAB/小林幸彦