昨日の朝から神奈川県の横浜に入りました。
どうしても外せない用件等も重なり出張することにしたのですが、
昨日は羽田空港が降雪の影響で予約していた始発便が欠航。
〈これはもしかして神の声…?〉
なんて思ったりもしましたが、
皆様外出を控えていることから、
次の便に難なく変更でき、
予定通りのスケジュールで動くことになりました。
まぁ、ガラガラといっても
やっぱり動かないといけない人はたくさんいるわけで…
〈不要不急の外出はしない〉
と世界のメッセージがありながらも、
私を含めていろんな人が飛行機に搭乗されています。
機内ではアナウンスで
〈機内は常に空気が循環しており、きれいな空気が流れております。凡そ2分〜3分で全ての空気が入れ替わります。どうか安心してください。〉
という初めて聞くメッセージを機長がマイクを通してお話ししていました。
なんとも微妙…。
そして今日はこれから福岡へ戻るのですが、
今の羽田空港です。
驚くほど人が少ない…。
どう見ても成り立たない様子。
これから本当にどうなっていくのだろうと、
日に日に心配が募ります。
このような状態でも、
飛行機も電車もバスも大抵のお店も皆動いています。
そこには働いている人がたくさん存在するわけで、
皆が在宅勤務できるわけではありません。
全てがとまってしまったら大変なことになるのですが、
この状態、各事業者はいつまで持ちこたえることができるのでしょうか。
何はともあれ、人の健康が第一ではありますが、
こういう状況だと人の心の健康も保てないことにもなります。
私たちはこうした状況を把握するためにも、
しっかりと記憶しておくことも必要ですし、
現場で何が起きていて何ができるのか、
いつも考えてみることは必要です。
さて、
本日は午前中から神奈川県で一対一でのスーパービジョンを受講してきました。
現況から諸々非常に慎重になるべく必要がありますが、
先生(スーパーバイザーの方)には様々な面でご配慮いただき、
本当に本当に感謝です。
アルコール消毒液の準備、
空気の循環性が高い場所でとても大きなお部屋をご用意いただき、
さらには2メートル以上離れた椅子の位置を設定、
諸々出来る限りの対策を行なっていただきました。
勿論、お互いにマスク着用です。
先生とはここ数年間、
3〜4ヶ月に一度のペースでずっとお世話になっております。
この数年間で、
私の面談は少しずつですが丁寧になっていると思いますし、
また心理的な側面を大事にすることができる援助者に成長したと実感します。
そして今日のスーパービジョンでも、
とっても大切なことに気づくことができました。
またひとつ、
専門家として成長できる…と思えるのです。
先生は、本日お持ちした事例について、
〈キャリアコンサルタント全員が陥りやすいことですね〉
と言ってくださり、
多くのポイントを先生ご自身でも控えておられました。
こうした先生の姿が、
私にとって一つひとつ学びにつながります。
やはり来て良かった…
心からそのように思えるのです。
スーパービジョンは元気の源です。
キャリアコンサルタントとして生涯生きていくためにも、
スーパービジョンをぜひ受講してくださいね!
