本日から7月に入りましたね。
七夕があったり場所によっては花火大会があったり、
学生さんは夏休みに入ったりと色々盛り沢山の月です。
あまり数えたくはないかもしれませんが、
キャリアコンサルティング技能検定の学科・実技論述試験まであと約24週間。
「そろそろ本格的に計画立てて勉強をしないとな…」
なんてお考えの方も多いのではないでしょうか。
頑張りましょう!
さて、
先日このブログ記事で二回ほどご紹介いたしました
筑波大学のキャリア・プロフェッショナル養成講座について改めてご案内をいたします。
キャリアコンサルタントの方で、
来年度あたりに公認心理師の受験をお考えの方にとっても、
相当に役立つ講義内容が多く含まれています。
様々な心理学等に精通されている講師の方が多く、
キャリアコンサルタントの領域や可能性を幅広く深く気づかせてもらえるカリキュラムなので、
ご自身の新たな活動場面を色々とイメージするにも役立つ講座です。
この講座を受講されている方々とのネットワークも広がりますし、
勿論、岡田昌毅先生をはじめとする講師の方々との交流も盛んで、
通常活動していて19日間でこれだけ豪華な講師陣にお会いできることはないかと思います。
全19日間の講座の講師陣の方々を下記の通りご紹介いたします。
※筑波大学のホームページからコピーしています。
「敬称略」
【筑波大学】
安藤智子(筑波大学教授)
飯田順子(筑波大学准教授)
大川一郎(筑波大学教授)
大塚泰正(筑波大学准教授)
岡田昌毅(筑波大学教授)
外山美樹(筑波大学准教授)
小川園子(筑波大学教授)
藤 桂 (筑波大学准教授)
沢宮容子(筑波大学教授)
八重田淳(筑波大学准教授)
濱口佳和(筑波大学教授)
田附あえか(筑波大学助教)
原田隆之(筑波大学教授)
髙橋南海子(筑波大学研究員)
藤生英行(筑波大学教授)
原 恵子(筑波大学研究員)
松井 豊(筑波大学教授)
堀内泰利(筑波大学研究員)
【他大学】
小玉正博(埼玉学園大学教授、筑波大学名誉教授)
田上不二夫(東京福祉大学教授、筑波大学名誉教授)
吉武博通(首都大学東京理事、お茶の水女子大学監事、筑波大学元副学長・名誉教授)
渡辺三枝子(筑波大学名誉教授)
今野浩一郎(学習院大学名誉教授)
坂爪洋美(法政大学教授)
村上正人(国際医療福祉大学教授、山王病院心療内科部長)
関谷大輝(東京成徳大学准教授)
道谷里英(順天堂大学准教授)
【専門機関・団体等】
石井清香(石井清香事務所所長、特定社会保険労務士)
氏家祥美(ハートマネー代表、ファイナンシャルプランナー)
梅田 惠(日本アイ・ビー・エム 人事. ダイバーシティー企画担当部長)
奥津真理(元独立行政法人労働政策研究・研修機構特任研究員)
加濃正人(新中川病院医師、昭和大学横浜市北部病院兼任講師)
鈴村俊介(大塚病院児童精神科部長)
砂川未夏(キャンサー・キャリア代表、JCDA治療と仕事の両立支援促進プロジェクトリーダー)
平岡 晃(コマツ 産業医、国立がん研究センター外来研究員)
水野みち(日本マンパワー ソリューション企画部専門部長)
御手洗尚樹(元日立製作所執行役常務人財統括本部)
宮崎真理子(認定NPO法人フローレンスディレクター)
山口 満(キャリアコンサルティング協議会事務局長)
※岡田先生のご紹介サイト
http://www.human.tsukuba.ac.jp/counseling/teacher/kyoin06/
キャリアコンサルティング技能検定試験の勉強をされている方々にも、
事例の多面的な捉え方を得られたり、面接実践力アップにつながる役立つコンテンツがたくさんありますので、
キャリアコンサルティング能力を本格的に上げたい方にはこれ以上のものはないと言えるほど超お薦めの講座です。
本講座の受講者は日頃からお忙しい方が多く、
それでも週末の筑波大学での学びに多くのパワーをいただき励まされながら通われている方々ばかりです。
※第1期生は昨日で折り返し地点(10回受講終了)に来たところです。
第2期生のお申込みはまだ間に合いますので、
ご興味のある方は一度ご検討されてみてはいかがでしょうか。
※お申込み期日等があるので詳しくはホームページでご確認ください。
〜以下、筑波大学からのご案内文書です〜
■キャリア・プロフェッショナル養成講座(第2期)
キャリア支援領域において指導者が修得すべき知識・知見を、
【開催日】
2018年10月14(日)~2019年3月30日(
全19回
【時 間】毎回9:00~18:10
※各日程、開始5分前よりオリエンテーションを始めます。
【会 場】筑波大学東京キャンパス文京校舎 講義室
【定 員】28名
※書類選考あり、結果は 8/10 にご連絡いたします。
【対 象】
【受講料】
一般:258,000円(税込)
キャリアカウンセリング協会(CCA)会員 232,200円(税込)
■お問い合わせ先
筑波大学エクステンションプログラム事務局
http://extension.sec.tsukuba.ac.jp/