岸田首相、
住宅ローン返済の救済措置をしっかりやって欲しい。
それだけで、ココ数年の総理大臣の成果を遥かに越えていきます。
家を購入できた人達は、それなりに、頑張ってきた人達。
住宅ローン審査に、落ちた人たちもいたのだから、通っただけで、
凄い。 ただ、その後、コロナ禍で経済が沈下し、給与が下がったり、
ボーナスが下がったり、職を失ったり。
予期せぬこと、コロナは最たる例。 本来であれば、予期せぬことが
起きたことを想定して、ローンを組むのが、正しいローン返済なのだが、
首の皮一枚つないだような人は、一発アウトなのだ。
もう14年目ですから、残り7年? もう12年? 17年は知らんけど?
なんとか、繋いであげて欲しい?
とはいえ、本来、買わないで賃貸に入ればよかったのに、それでもチャレンジした
わけで、結局、アウトは致し方なくない? 自分でケツを拭けという意見も
あるが、まあ、そうなんかな・・・?
住宅ローン審査で落ちたから、助かったとも言えるし、世の中、分からないですねえ?