高校までは、地元陸奥(みちのく)で育った。

大学で、横浜に進出。 大学生活は、Kawasaki GPZ400Fでハイティーン・ブギを

地で行った。 ツーリングも好きだったね?

 

大学卒業、そのまま、都心で就職した自分は、会社1年目の1990年9月に

発表されたユーノスロードスター赤を注文した。  コレって、普通する? 

今なら、確信を持って支払いができたとしても、1年くらい待つと思うよ?

 

ただ、直ぐに欲しいくらいカッコ良かったからね?

 

そしたら、イギリスに初海外出張。 ポーツマス条約のポーツマス。

行きましたよ。 ブリティッシュのオープンカーがカッコ良かったナ・・・?

 

そんなこんなで、常に刺激的な人生が展開した。

その後も、11ケ国訪問した。  全部、最初は、仕事がきっかけ。

1.英国

2.米国

3.カナダ

4.フランス

5.ドイツ

6.タイ

7.シンガポール

8.カンボジア

9.ベトナム。

10.中国

11.南アフリカ

 

これだけ、海外を回ると、日本を知らないことに気が付く。

それから、始まったのが、分割日本一周だ。

最初の会社で、早期退職を募り、割当人員を上からもらったので、

マジに募った。

 

通常、退職金に、割増退職金が、40ヶ月。 基本給が、月100万円なら、

4,000万円。 通常退職金を足したら、定年間近の方なら、6,000万円を超える。

こんなのある? 次の会社があれば、そのまま、貯金ができるのが良い。

 

できる奴って、良い巡り合せなんだと思う。

できる奴が抜けるとは、会社も思わなかったでしょう?

 

ノルマまで、最後の一人になって、私も、割増退職金の制度を活かして、

応募したのですが、 1/60程度のお金で、HONDA CB400SF H・VTECを購入。

まず、九州ヘ歩を進めた。 コレが、バイク旅のスタート。

今後の人生の旅を充実させるキッカケのスタートになった。