古代の人間は、住み良い土地を探して未開の土地へ

歩を進めたようです。 アメリカ大陸の発見は、

この流れで、発見したようです。

 

そして、島国日本の多くは、この場で死んでいくのでしょうね?

寒いこの日本、その中で、冬場にスキーを楽しむのは、

必要なこととして、冬場は、アメリカに逃げれば良いジャン?(笑)

特に、ハワイ グアムなんて良いよね❗

 

日本人の誇りがどうこう---言うのは、古くて、楽しめるところは

楽しめば良いのよ。

寒い日本、嫌よ。  だから、アメリカ西海岸に土地を買った。

東南アジアにも買った。  発想は、地元の美味い食事を

食べたいから。 暮らしやすい温暖な気候に居て、寒い思いを

避ければ、良い。   同じ雨でも、日本の梅雨は、陰気臭くて

嫌い。 スコール、アレね? アレで、家がキレイになっているのは

あるのよ。 ま、雨よけの最低限の対策は、やらなアカンけど。(笑)

 

遊牧民と呼ばれて、久しいから、寒い雪国に、住む発想はない。

苗場は、スキーを楽しむリゾートであって、住むという発想は、

地元に生まれた人間じゃないから分からない。

住む場所じゃない気もする。

 

逆に、見知らぬ地に住む発想がないのは、可哀想。

選んで、そう、選択した土地に住む自分は、恵まれているのかな?