2014年7月1日、我が家の自家発電所が開設した。
そして、本日まで、以下の通り。
発電量 : 17,107kWh 売電量 : 13,939kWh
消費量 : 9,298kWh 買電量 : 6,130kWh
太陽光発電ですから、夜間は発電ができません。
夜間使用分は、買電量である6,130kWhと言える。
9,298kWhの消費量を上回る発電量があれば、
老後は、太陽光発電分で、電気代は賄える。
蓄電池は設置/メンテナンスの必要はあるけどね。
2014年7月1日、我が家の自家発電所が開設した。
そして、本日まで、以下の通り。
発電量 : 17,107kWh 売電量 : 13,939kWh
消費量 : 9,298kWh 買電量 : 6,130kWh
太陽光発電ですから、夜間は発電ができません。
夜間使用分は、買電量である6,130kWhと言える。
9,298kWhの消費量を上回る発電量があれば、
老後は、太陽光発電分で、電気代は賄える。
蓄電池は設置/メンテナンスの必要はあるけどね。