こいつ、新車状態を維持した単車。

キレイとかじゃなくて、良い状態を維持している。

こいつ、28歳や…。

 

日本の道路事情を考えれば、1980年に発売されたバイクで

十分なんでしょ?

250㏄でも、速度は充分にカバーする。 

けど、敢えて言えば、あの頃の250㏄は加速が、

大型バイクや400㏄にも差をつけられていたかな…?

 

そんな250㏄が、今や速度絶対値だけじゃなく、

加速感でも追いついている。

逆に、最高速を削って、加速やトルク感を

増加させている感じなのかいな?

 

1980年代って、馬力・加速・トルク感を増強するために、

排気量を増やし、ここを目指したよね。

そんな通過点がGSX1100Sだったと思うのね。 

過程ね…。

 

このあと、スズキは、油冷エンジンを進化させ、

つまるところ限界を感じ、水冷エンジンに移行。 

そして、30年以上経過したエンジンになった時、

油冷エンジンや空冷エンジンが良い佇まいを示すよね。 

なんか古いエンジンでいられるよね?

 

最近、スズキに限らず、ホンダなんかでも、

エンジンの表面に白錆が浮いてるバイクを見ますよね。

違和感を感じながら、ノスタルジックを感じたりも

するのですが、骨董品感を感じるようになったら、

もう、運転できないかな、コイツは。走ってナンボでしょ。