気持だけでも、貧乏人の発想にはなりたくない。
貧乏人の行動。 仕事をしない。 不作為の行動…。
仕事をしても、これまでの’やらない’の性癖から
勉強や外部からの学びがないので、仕事の給与も…?
だから、気持ちだけでも、常に上昇志向が良い。
あのさ、自分はできるとっている人でも潜在能力の80%出せたら、最高。
50%でも、マァマァ。 だから、気持ちがなければ、20%の成果もあげられない。
私のいう上昇志向は、少しでも、自分を高めるということ。
それ以外の人は、同志とは呼ばない…。