2014年7月1日に太陽光発電が開始になった。
6年と5ヶ月。
もちろん、買電額以外にも、電気代が減った分の算出が難しいので、
出していませんが、確実な儲けにしたいので、買電額だけにします。
少しゆっくりですが、確実に回収しています。
そうそう、1KWあたり38円は、10年間なので、もう少し伸びますね…?
太陽光発電は、30年程度は持ちそうですので、一番最初がパワーコンディショナーが
10年程度でダメになるかな…。 あと4年でしょうか?
<設備投資>
2.45KW : Panasonic 110.0円
消費税 8.8万円
合計 118.8万円
<補助金>
| 単価 | 発電量KW | 補助金 | |
| 国 | 15,000 | 2.45 | 36,750 |
| 県 | 35,000 | 2.45 | 85,750 |
| 市 | 20,000 | 2.45 | 49,000 |
| 合計 | 171,500 |
1,188,000円 - 171,500 =1,016,500円也。
<設備投資費合計 1,016,500円。>
<買電量 14,733KW x 買電額 38円 = 559,894円 >
<投資1,016,500円 - 買電書 495,530円 = 要設備回収額 456,646円>