世の中、不便だと感じる人は多いですが、自分で解決する
すべを持たない人は多い。(笑)
道路から道の駅、PAに入った時に、給油所‐飲食店‐
お土産屋‐2輪駐車場が認識できなければいけない。
その場所においてもそうだが、道の駅やPA においても
共通の配置がなければいけない。
統一性を持たせなければならないのに、自治体などを
始めとする団体の共通認識を持てないのだ。
だから、田中角栄元首相の若い時分の政治家がやらないと
できなかったでしょうね?
今の国土交通省は、大臣もしょっちゅう変わるし、
長期ビジョンが持てない。
ドライバーやライダーは、ただ走るだけで幸せで…なんて、自分の事しか考えないような時代だからね。
貧乏は、わかるよ。 それでも、裕福であって欲しい
よね。 裕福の先にあるのが、良い国家づくりだし、
良い世の中ですよ?
開き直って、貧乏自慢も困るけどね・・・。(笑)