<あの人とその同級生の与太話。>
貯金がない与太郎は、給料を使って無くなったんじゃない?
貯金がない奴が良く言う台詞だ。
 
人間、誰しも、使うのだ。 使うのは、与太郎より、多いよ、多分。
与太郎は、貯金するほどもらっていなかっただけだ。
 
家と海外の土地で、6,000万円以上使っている。
これまで、それ以上、使っているというのか…?
大学卒業後、31年。 6,200万円なら、毎年 200万円程度の貯金だ。
その人は、6,200万円の投資に加え、同額程度の貯蓄がある。
そして、個人年金制度や老後の仕組みも整っている。
 
その人は、30歳になったら、年収1,000万円と思ったのが、28歳で1,000万円に届いた。
 
50歳代の貯金は、どれだけ稼いだかであって、会社に入って、2・3年目は使い切っちゃうくらいだ。
それが貯めなきゃと思った時に、もらっていれば貯まるし、なければ貯まらない…。
それだけ。 シンプルなんだね。