ある米国外資企業の輸出部門に初めて配属になった時、
初めて感じたのは、Debeteの大事さ。
討論…。 これが話題になるのは、日本人の討論の稚拙さゆえである。
日本人は、やんわりと伝えるのが美徳とされていて、
白・黒はっきりさせるのが苦手なので、海外からも、非難されることが多い。
もっとひどいのは、日本人の討論って、自分で討論に勝ったつもりになって、仲間内で
相手を批判して”そうだよね。”って同意して、それで、終わっちゃうから、アメリカ人からすると、
討論を投げだした日本人と評される。
実際は、その状態って、DEBETE前の状態で、試合放棄をしている状態なんですよ。
その文化の中でいろいろな勉強をさせてもらった。 あれがなかったら、社会人として、
企業人としてやっていけなかったでしょうねぇ!