CBR RRに乗った経験は、これまで、1度。
1989年から1990年の1年間。 HONDA CBR400RRを所有した。
カム・ギア・トレーンは、市販車としては、発生する音が不評だったのと
1レースくらいはチェーンでも持つという点でしょう…?  
チェーンでも、普通に走るので、採用のメリットがなかった。
8時間耐久レースでも、チェーンでも事足りる、充分という判断で、
後世に残らなかった改善点。   残念でした。
 
そんなカム・ギア・トレーンはないけれど、1,000㏄の躾けられたエンジンは、
気持ち良い。 HONDA CBRxxxxRRシリーズは、ホンダの一番血統である。
そして、レーサーを公道に持ち出して乗るのが最高と公言している私は、HONDA CBR1000RRに乗るのが1番なのかもしれない。  
お金の問題はクリアしているのだが、カタナに乗り続ける意思を消すことが
できない。  …消せない。
イメージ 1
SPは、要らん。 二人乗りはしないが、リアシートがないとカミさんが乗れない!と
いうからだ。