イメージ 1
カタナは、スタイリングが良いと言われるが、エンジンも良い。
けど、エンジンが良いという人の中で、どれだけ完調なカタナのエンジンに乗った人が
いるか…?  アイドリングのタペット音が高いのは、やはり、要調整で、タペット音が
するくらいがちょうど良いというのは、都市伝説。  
 
やはり、静かな音というか雑音≒濁音が入る音!は、当時のスズキは普通なんだそうだが、
みんな調整不足≒メンテ不足で、静かなのが最良の状態なんだそうだ。
やっぱり、レーサーで公道…は、正解らしい。 30年くらい前から、レーサーは
トルク溢れる乗り物なんだよね。  乗り易いのが、レーサー。
イメージ 2