スタッフの話。
貯金が増えるのは、年収600万円超だそうだ。
月30万円、年収360万。 月40万、年収480万円。
この程度だと貯金という概念を知らない家庭では、
浪費してしまう。
発想が、とても小さな小金持ちなんだろうね…。(笑)
さて、年収600万円からは貯金ができるそうだ。
もちろん、年収120万円でも貯金している人もいるの
だけれど、この程度の年収だと大きな浪費もこの範囲内で、ゴ-ンさんのように、億単位のお金は動かせないから、
自分の年収程度の損失?(実際そうだよね?)しか出ない
けどね。
年収700万円程度なら、年100万円チョットは貯金ができる。
けどさ、年収600万円に到底届かない飲食店でさえ、
家を建てている。これ、嫁さんの力だよ。 嫁さんが
しっかりしている家は家が建つ。
旦那が独裁? それもカミさんの力だよ。
男50代。 家や貯金額の差は、カミさんの差。
スタッフが飲んで言い始めた話。 一理あるナァと
思いました。 納得…と思ったので紹介します。