二輪自動車250cc以上の近接排気騒音法基準値は、平成22年規制で、
近接で94dBですが、モリワキはCB1300SFで、88dBに設定しています。
 
最初は、静かすぎるという意見もありますが…
 
88dBは、新品の時だけで、半年…1年と過ぎるとサイレンサー内の消音材は焼け焦げますから、最初はマージンを取っているだけで、直ぐに規制値を外れます。 この辺は、わかりますよね~?
 
マフラーの品質保持は、マフラーメーカーの課題ですね。
モリワキあたりになると経年変化も考えているんですね。企業責任というやつですね。
画像の移行に失敗しています

 
商品名 ZERO ANO S/O
部品番号 01810-LK1Q3-00
製品価格 \85,000-(税抜)
政府認証制マフラー(車検対応)
SFとSBで適合年式が異なります。(・SF=2018-/2BL-SC54、SB=2014-/2BL-SC54・EBL-SC54)
・材質:パイプ/ステンレス・サイレンサー/チタン 88dB
 
平成22年4月1日以降の生産車、輸入車に装着するアフターマフラーに、加速走行騒音基準適合が加わりました。
近接排気騒音法基準値(移行期日) 平成10年規制以前 平成10年規制 平成13年規制 平成22年規制 原動機付自転車 第一種原付車
(~50CC)
第二種原付車
(50~125CC)  二輪自動車 軽二輪自動車
(125~250CC)小型二輪自動車
(250CC~) 
 騒音規制値について
近接 95dB(A) 近接 84dB(A)
新:H10.10.1
継:H11.9.1
輸:H12.4.1
近接 84dB(A) 近接 84dB(A)
加速 79dB(A)


新:H22.4.1
継:H22.4.1
輸:H22.4.1
近接 95dB(A) 近接 95dB(A) 近接 90dB(A)

新:H13.10.1
継:H14.9.1輸:H14.9.1 
近接 90dB(A)
加速 79dB(A)


新:H22.4.1 継:H22.4.1 輸:H22.4.1
近接 99dB(A) 近接 94dB(A)

新:H10.10.1
継:H11.9.1
輸:H12.4.1
近接 94dB(A) 近接 94dB(A)
加速 82dB(A)


新:H22.4.1
継:H22.4.1
輸:H22.4.1
近接 99dB(A) 近接 99dB(A) 近接 94dB(A)

新:H13.10.1
継:H15.9.1
輸:H15.9.1 
近接 94dB(A) 
加速 82dB(A)


新:H22.4.1
継:H22.4.1
輸:H22.4.1 
  • 近接:近接排気騒音
  • 加速:加速走行騒音
  • 新:国産新型車(国産新型車期日以降に型式認定を受けた新型車)
  • 継:国産継続車(国産新型車期日以前に型式認定を受け、国産継続車を超えて生産される継続生産車)