ホンダは、ホンダ車は、250㏄以上のバイクは、ホンダドリームでの販売に限定すると
決定した。 2019年4月1日からかな…。
 
これはさ、自分の販売系列会社があるのに、他社の売り上げに貢献しているんだから
自分のところで販売しようとするのは、自然なこと。
 
ホンダ系列のロスは、これだけに止まらず、整備や修理部門にも、影響を及ぼしている。
これは、レッドバロンが店内放送しているように、工賃が安く設定しているので、
これも、大きく食われていたのだ。
 
以上をHONDAの息がかかったところへ取り戻そうとしたわけ。
 
ウン、レッドバロンは、経営者は良いですが、経営者の意向が下に徹底されて
いないというのは確かだよな。 販売スタッフは、上の意向を理解していないからね。
 
ホンダの真似を他社がして来たら、どうしたら、良いのか?
スタッフじゃ考えつかないだろうな…?  雇われ社員だとそうなるよね。
カワサキも、カワサキ プラザを展開…。
レッドバロンで取り扱えるのは、スズキだけとか…。(笑)
スズキじゃ、ホンダと同じことはできないから…ナ。
 
レッドバロンは、全国400店舗超で、展開するオイルリザーブシステムと
引き上げロードサービスが魅力。 ただ、他社との比較を知らないスタッフが
多過ぎること。 ここが、心配。  スタッフ教育、育成が、急務ですね。