CB1000Rというバイクは、積極的に評価したいと思う。
 
それは、先進の技術を提案しているから…。  
1速、ニュートラを除いて、クラッチを切らないでもシフトアップできる機能を
設置したこと。
 
これは、毎日350-400㎞を2週間ほど走ると間違いなく、左手の握力がなくなる。
微妙な調整ができなくなる。  これは、実体験で、数回ある。 
こんな時、この機能があれば、痛みをこらえながらのクラッチ操作が不要で、
もっと旅を楽しめたはず。
 
こういった機能の提案は素晴らしい。 そして、この機能だけにするのではなく、
従来通りのクラッチを使ってのシフトも可能だという事で、乗り手が自由に選べるという事だ。  これが、良いのよ。 評価したいと思います。
 
こんな機能がついて、ブレーキなんて、本当に、コントローラブル。 
エンジンの調教も、素晴らしい。 従順な女の子、格段に大人な女の人にも思えます。
 
やっぱり、最高かも知れません。 163万6,200円という価格も、絶対値は安くない
ですが、バーゲンプライスのような気がします。 購入した人だけが、得すると
いう…。