うちの近所は、一軒家の賃貸が、月15万円で借りることができる。
年、180万円。 10年1,800万円。
1,800円の家賃は払って、 土地55坪あれば、坪22万円とすれば、1,210万円は資産として、残らない 10年1,800万円を賃貸で払って
何も残らないのに対し、購入していれば、土地代の1,210万円の
資産価値だけは残る。
同じ住居に10年住んで、賃貸なら、何も残らず…。
かたや、同額支払いで、1,210万円の土地の価値が残る。
大きな差だよね…。
10年払いが、短い? 50歳過ぎていれば、10年くらいしか返済期間は認められないでしょ? アタ~。