健康と長寿…といっても、うちの息子・英ちゃんだ。
2013年12月2日生まれ。 9歳と1ヶ月。 
生後2月半の当初、2kgに満たない体重。
1時期、5.6kgの時期があったが  現在、4.8kg. 
散歩量が多いからネ。
少しスリムになった。   (笑)
完全に、止まったか?

朝・晩の2食。 "極平均"の食事量を上げている。
食事は、ドッグフード、ロイヤルカナンの柴犬成犬用。 基本、これだけ。
人間の食事は、一切、あげていない。
たまに美味いものと思い、缶詰の高級品を上げるけど…。

朝と夕方、日に2回の散歩。 1.64km + 1.5km  = 3.1km.
普段は、室内でゲージの中。 それでも、太ったりせず、
どこの犬よりも、キレイな体形をしている。

長寿のためには、食事をするためのオーラル・ケアが必要になる。
歯ブラシを使った歯磨きもしてあげないといけないかな?と思っている。
現在は、豚の耳を乾燥させたものを日に2個程度上げて、歯石の除去と
歯茎の強化を図っている。

確信を持てない。 3.1kmの散歩は、柴犬にとって、十分なのか?
適度な食事とは…? 適度な運動とは…?  
誰か、アドバイスをお願いします。