年金が破綻するという話を聞いたのが、…しっかり理解・認識したのが、3年位前。
私の場合、事故の後遺症が少なからずありましたので、5年位前には認識できる何かがあったのかも
知れません。
 
今、気になるのは、下級老人という言葉。
収入を得られなくなり、慌てた時には、お金を得る手段がなくなったという場合だ。
もう気が付いた時点では、お金を得る手段はなく、貧乏な生活から逃れる手段はなくなり、
我慢の生活が始まるというものだ。
 
そんな生活送りたくないし、このブログを縁があって読んでくれている人たちにも、
回避して欲しいと思う。 人の能力なんて、そんなに飛躍するなんてありえないが、
生活収入を 今の時期に浪費せずに、65歳過ぎに回すことは難なくできるでしょう・・・。
 
そうそう、人の能力をアップさせる力は私にはありませんが、
浪費せずに老後に回した方が良いですよということは言える。
 
とか言うと、不幸な死に方をしたら、どうするんだ?という方がいますが、
長生きしちゃった時に、惨めになるのは自分。
それだけ。 人のことは、正直、関係ない。
 
カミさんや子供に、お金を残せたら、それは、それでHappyだと思うよ。