10年以上前の記事です。 東日本大震災の原子力発電所の風評被害。
ありましたよね? その記事です。
===================================
環境省の大臣とお話がしたい。
郡山市在住の私は、原因不明の鼻血など聞いていない。
"美味しいんぼ"が、根も葉もないうわさを書いたら、風評被害であるが、
鼻血という事実があるのに、これを隠すのが狙いだったら、話は少し違う。
福島産の食品は、大丈夫という話が根底から覆ってしまうのではないか…?
環境省大臣様。
鼻血は事実なのでしょうか? 事実なら、事実隠しはいけないと思います。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
県がHPに反論掲載へ 「美味しんぼ」鼻血描写問題
福島民友新聞 5月11日(日)13時25分配信
小学館の「ビッグコミックスピリッツ」掲載の漫画「美味(おい)しんぼ」で、
東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが原因不明の鼻血を出すなどの描写が
あった問題で、県が12日に県のホームページに反論を掲載することが10日、
分かった。12日に発売される次号と、先月28日発売号の内容を踏まえた見解を
示す予定。
県によると、同作品が及ぼす社会への影響を踏まえ、抗議の意思を示すと
ともに、県としての見解を示し、正しい理解を求める。県民からも「県として
抗議すべき」という意見が寄せられているという。
同問題をめぐっては、同原発が立地する双葉町が小学館に対し「町民だけ
でなく、県民への差別を助長させる」との抗議文を送った。
.
福島民友新聞
最終更新:5月11日(日)13時25分