冬場、バッテリーを外さずに越冬しようとしている私。
押しがけするには、家の前は平坦だし、坂道がなければ、そんな体力もないし。
ということで、週末少し走らせようとしたが、路面に雪も残り、濡れていたので…。
いや、とっても冷え込んでいたので、走らせずじまい。
で、エンジンだけは、かけてみた。
チョークを引いたので、一発で、かかった。
良いね…。 で、30秒ほどで、戻したら、自分でアイドリングをする。
そこから、エンジンを3,000回転でキープする。 電圧計は、12Vから徐々に上昇し、
14.4Vほどに…。 ここまで、2分くらい…。 近所迷惑も考え、ここで、やめた。
来週末は、20km先まで走りたい。
そしたら、Fuel-1も注入だ…。
マイクロロンも、良い感じだよ…。
押しがけするには、家の前は平坦だし、坂道がなければ、そんな体力もないし。
ということで、週末少し走らせようとしたが、路面に雪も残り、濡れていたので…。
いや、とっても冷え込んでいたので、走らせずじまい。
で、エンジンだけは、かけてみた。
チョークを引いたので、一発で、かかった。
良いね…。 で、30秒ほどで、戻したら、自分でアイドリングをする。
そこから、エンジンを3,000回転でキープする。 電圧計は、12Vから徐々に上昇し、
14.4Vほどに…。 ここまで、2分くらい…。 近所迷惑も考え、ここで、やめた。
来週末は、20km先まで走りたい。
そしたら、Fuel-1も注入だ…。
マイクロロンも、良い感じだよ…。