乗り換えについてのネック。
カタナへの投資は、K・Factoryのチタンマフラー。 17.6万円。
▲イルクーラー。 11万円。 マルケジーニのホイール 中古品 11万円。
Sub total  39.6万円。  
購入額 - 売値 = Sub total. 40万円。 
Grand total 79.6万円の消費。
これまで、1万キロの走行。
kmあたり、79.6円也。
1km 80円か・・・。 そんなものかな?

今なら、購入額-売値が、40万円で、OKとのこと。
単体への消費+部品投資を入れて、79.6万円のロス。
カタナを新品に近い状態で、1万キロ乗り回して、79.6万円のロスなら
悪くないかな? 
大体、立ちゴケなんて、カタナで経験したことであって、これまでなかった。
GSX-R1100の方が、確率は高いと思うのだが・・・。
ま、後遺症なのか、もともとの素性なのか分らないけどね?
後遺症による立ちゴケなら、このまま走ることは危険でもあるし、良く判断したい。
売値、もしくは、新しい相棒の購入額が支払総額を減らす方向に動けば、
こんなに最高なことはない。