毎度、毎度、申し訳ないです。
マルケージー二のホイールを履いていらっしゃる方、
アドバイスをお願いします。
マルケジーニのホイールを某自称カタナ専門店で入手。
110・70/18、150・60/18のタイヤサイズを薦められました。
装着したところ、まず、右がトルクロッドに干渉する。
某自称カタナ専門店で、トルクロッドを購入、装着。
次に、左側がチェーンケースに干渉する。
某自称カタナ専門店で、ワイドホイール対応チェーンカバーを購入、装着。
問題解決したと思ったら、左側が、チェーンにも微妙に干渉する。
何だ・・・よ。
スプロケット等は、全くのノーマルです。
こんなことだったら、ノーマルホイールについていたのは、全くの新品タイヤ。
これで、少し走ればよかった。
すべては、夏の北海道のための問題出し・・・と納得するしかないのか・・・?
チェーンの干渉の解消方法をご存知の方いらっしゃったら、教えてください。
是非、よろしくお願いします。 いつも申し訳ない。
マルケージー二のホイールを履いていらっしゃる方、
アドバイスをお願いします。
マルケジーニのホイールを某自称カタナ専門店で入手。
110・70/18、150・60/18のタイヤサイズを薦められました。
装着したところ、まず、右がトルクロッドに干渉する。
某自称カタナ専門店で、トルクロッドを購入、装着。
次に、左側がチェーンケースに干渉する。
某自称カタナ専門店で、ワイドホイール対応チェーンカバーを購入、装着。
問題解決したと思ったら、左側が、チェーンにも微妙に干渉する。
何だ・・・よ。
スプロケット等は、全くのノーマルです。
こんなことだったら、ノーマルホイールについていたのは、全くの新品タイヤ。
これで、少し走ればよかった。
すべては、夏の北海道のための問題出し・・・と納得するしかないのか・・・?
チェーンの干渉の解消方法をご存知の方いらっしゃったら、教えてください。
是非、よろしくお願いします。 いつも申し訳ない。