今回、マフラーを交換すると同時に、ユニコーンジャパンのエアフィルター
ボックスの蓋?を交換した。 その際に、キャブのOHが不完全だったことが発覚。
ま、25年間、納屋で寝ていたバイクだから・・・。

OHをしっかりやったら、これが燃費まで改善しちゃった。
そう、そう、燃費が、リッター10km程度しか走らなかった。
油冷1100でさえ?、15km/L走ったんだけど・・・?

で、今回 15.4km/L走った。  これは、正直嬉しいし、やっぱり…とも思う。
けど、この数字、まだまだ良くなると思っている。 
なんでって、普通に走っている = 信号スタートとかでは、それなりに開けているからだ…。

これから走って、どんどん改善していきたいと思う。 
これまで、かなり濃い目のガスだったんだね?