ホリエモンがいうには、貯金してないで、お金を運用してみろという。
貯金などで、お金を眠らせないで、もっとお金を生かすことを考えろと
仰る。

示談金をもらって、軍資金が出来たので、少し運用をやってみた。
結論、お金を失う可能性はある。 減る可能性は、確かにある。
ところが、証券会社のHPのイチオシ商品を 1000万円分購入。
これが、1週間で、1200万円。

確かに増えた。 この小さな積み重ねが続けば、悪くないですね?
最初に勝ってるせいもあって楽しい。 ま、競馬・競輪・ボートに比べれば、
確率は・・・なんとも言えないが、投資が経済により結びついてると考えれば、
悪くない投資である。 
投資した会社が、運用し成果を収めた = 経済効果を得たから、
見返りがもたらされるわけで、それでも、確かに貯金をしていても

経済が良くならないという指摘は分からないでもない。
もっとも、競馬・競輪・ボートにお金を使ったことのない僕では
あるのだけれど・・・。

一方で、100%儲かるともいえないわけで、減額が怖い人は、貯金に
いそしむわけである。 日本人は、この傾向が確かにあるのかな?

けど、ホリエモンのいう投資が停滞するのは、経済に良い訳もなく、
特に、今の時期はチャンスが潜んでいるんだと思う。 ここだと思うな?
少しお金を使おうと思う。  10月末まで(半年弱)、限定で運用しよう。