4月2日に、Napsに石橋製 BT016 前後を注文(110/80-18、150/70-18)。
これが来たら、マルケジーにも一緒に装着してもらおう。
となる、ホイール、オイルクーラー、マフラーを装着・納車されることになる。
イケね、ETCも頼んだんだ。 かなり、カタナの進化を感じられるはずだ、
ムフフ。

オイルクーラーで、エンジンを護る。 けど、まだ寒いから、
サーモスタット付。
サーモスタット付は、北日本に住む僕には必需品。
マグ・ホイールとラジアルタイヤへの変更で、操縦性は大きく変わり、
安全性も向上する。 マフラーの鼓動で、躍動感は増す。 
そして、ETC装着で利便性は大きく向上する。

ウ~ン、良い。 現在、つまり、2011年にアシとするなら、必要な改善事項。
1990年代だったら、ブツブツ言いながらも、大事に乗っただろうけど、
今は、2011年ですからね・・・。 
これからも、週末や長期休暇期間の時には、フル活用だ・・・。 
今年末まで、2万キロかいな。 走りますよ。 走るに充分な装備。 
あとは、今オフですね?