こんな記事を見つけました。
自分の危険を顧みず・・・。 けど、よく気持ちは分かります。
恐らく、毎日仕事をしながら、この危険と表裏一体だと言うことを
分かっていらしたんだと思います。 何もないときは、高効率で電気を生み出す。
災害のときには、諸刃の剣になるということを仕事をしながら感じていたんだと思います。
頭が下がる思いです。 けど、上記のような背景があることを推測いたしますので、
どうぞ国のためにご尽力ください。 ありがとうございます。 お気をつけて・・・。
頑張ってください。
福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を
避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に
勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。
(時事通信)