そういえば、今年はカタナの購入に、約100万円使っている。
これを忘れていた。 もうすでに100万円使っているんだ。
これに、オイルクーラーが、約10万円。 年明けに、Naps10%OFF日に、
K・Factoryのマフラーを約18万円。 これだけで、28万円。
計128万円。 ここいらで、やめておこうかな?
ホイールも、欲しいところだけど、5年くらい(10セットくらい)は
今のホイールでいいかもな? 今のホイールが、当時のカタナを知るキッカケに
なるかも知れないもの・・・。
オイルクーラーは、冬はぜんぜん不要だけど、真夏には欲しいものですよね?
マフラーも、カッコと音も大事だから、ま、必要かと考えたわけ。
ホイールも、必要。 だけど、オリジナルの感じをよく理解して、そしてマグ鍛やアルミ鍛に
行ったほうが絶対に得策。 ・・・だと思うの。
なので、オイルクーラーとマフラーは、装着は来年初旬。
あとは、カタナにも、雨風防げる立派な家を建ててあげたい。 いたずら防止と考えると
木製は放火の可能性もあるわけで、鉄製のシャッター付倉庫かな・・・。
家の庭の真ん中あたりまで、カタナの家を持ってこれるなら、木製でも良いかな・・・?
ま、もう少し迷おう。 木製は、定価65万円也だからね・・・。