これ、安くなってるね? 思ったほど、激安でもないんだけど、
新車でもかなり安い。 どうせ乗るなら、新車かな?

これに、セパハンを入れて(クリップオンだね)、
あとは、ヨシムラのチタン・チタンを入れて、
サスは、オーリンズでも入れるかな?

下手すれば、定価分ですべていじくれちゃう。

本当にさ、100馬力の油冷は、日本の道を走るには、必要十分。
別に、人と比べて排気量がでかいとか、それがエライなんて価値観は、
僕にはないから。 それに、日本の夏も、エンジンオイルを良いやつ
使っていれば、必要十分だしさ。 心配になるのも、年に数回でしょ?

だって、ラジエターが大きい分、重くなるわけだし、デメリットも大きいよね?
100馬力の質は違うんだろうけど、日本を走るときは、これで十分。
というか、一日350kmから450km(走っても)位を走るなら、これで十分。

本当に、ディスカウントされて、ヨシムラのマフラーとオーリンズに変えるほうが
走りの質も上がる。 それに、不便なら、オイルクーラーを入れればいいんだものね?
これで、週末に山を越えて、某有名ラーメンを食べに行ってもいいし、海沿いに
走りにってもいいし、2・3泊でショートツ-リングに行ってもいい。

自分で書いていてさ、こういうお金の使い方も良いかなって思った。

銀行に何千万円て、貯金があっても、死んだらおしまい。 かといって、使い切るのも
愚の骨頂。 だったら、100万円位をこれから20年間くらいの週末の遊びに使うのは
悪くない。 絶対に悪くない。

20年乗ったら、バイクも本望だろう。 そんな楽しみがあるバイク。
Bandit 1200。 燃費も、リッター 11-12km位は走るんだろうしな?
ま、グンヘルに黒のバイクは、似合わないけどね…。