ソニー α900。
いいね。 撮る道具として、最高に近い。
まず、ファインダー。 視野率100%。
構図取りの際、、見えたところが全て写るわけで、
構図撮りは、しっかりできる。
これは、このカメラのいいところ。
ファインダーの綺麗さは、秀逸。
それから、2460万画素・35mmフルサイズ。
サンプル画像をアップできないのが残念ですが、
凄く綺麗。 人と比較するのではなく、 自分の写真を
残していきたい。
プーケットのJ.W.Marriottのホテルのプールから
プライベートビーチを写した写真。
これは、良い写真なんだ。
ピンク色でキレイ。 これが、ミノルタα9での最高傑作。
ソニーα900では、どんな場面に遭遇して、どんな写真を
残すんだろう・・・。 キレイな場面に遭遇したら、
その場面の数だけ写真が残る。
その写真を残すサポートをするのが、ソニーα900なんだね。
一生使い倒すデジカメになりそう。
また、ここで書くけど、10年はTOP機種として
威厳を持ったカメラなんじゃないかな。
ま、ニコン・キャノンは、レンズを買わなくてはいけないので
対象外だからね・・・。 ミノルタを愛してます。
いいね。 撮る道具として、最高に近い。
まず、ファインダー。 視野率100%。
構図取りの際、、見えたところが全て写るわけで、
構図撮りは、しっかりできる。
これは、このカメラのいいところ。
ファインダーの綺麗さは、秀逸。
それから、2460万画素・35mmフルサイズ。
サンプル画像をアップできないのが残念ですが、
凄く綺麗。 人と比較するのではなく、 自分の写真を
残していきたい。
プーケットのJ.W.Marriottのホテルのプールから
プライベートビーチを写した写真。
これは、良い写真なんだ。
ピンク色でキレイ。 これが、ミノルタα9での最高傑作。
ソニーα900では、どんな場面に遭遇して、どんな写真を
残すんだろう・・・。 キレイな場面に遭遇したら、
その場面の数だけ写真が残る。
その写真を残すサポートをするのが、ソニーα900なんだね。
一生使い倒すデジカメになりそう。
また、ここで書くけど、10年はTOP機種として
威厳を持ったカメラなんじゃないかな。
ま、ニコン・キャノンは、レンズを買わなくてはいけないので
対象外だからね・・・。 ミノルタを愛してます。