僕の仕事。
これは、会社の中にしっかりとあるみたいね.
良かった。
今、やっている仕事をいつまでやるんだ..., なんて口にしたら、
これを仕事にしてる奴もいるんだぞ...と言われた。

そうだよね、言っちゃいけないことだった。 反省。

復帰に向けて、負荷の軽い仕事から、徐々に重くしてくれている。
会社には、感謝。 普段、好きな事言ってたけど、
それでも、こういった扱いをされると感謝。

そういえば、誰も面と向かって、責める奴はいないもんね?
攻められても仕方ないのにさ...

海外の生活にやっぱり戻りたいか...? 今日聞かれた。
はっきり、YES。

やっぱり、俺、学校の先生になりたかったのかな?
どうしたい?   こうすれば、うまくできるよ。
こうやってごらん? こういうやりかたは、どうかな?
もう一回、やってごらん。 もう一回、聞いてごらん。

そんな先生みたいなモノの教え方がピッタリ来るのかも?

本当は、現地の人も、自分の判断で、いろいろやりたい筈なんだ。
そういう時って、彼らの想定外のアドバイスの一つもしてあげたいじゃない?
僕って、こうしてずっとやってきた。 いや、ここ5年位かな?

そういえばさ、出張者の席に、仕事についての質問の順番待ちができたり、
日本語の本の分からないところを聞きに来たりね。

残業時間帯などは、結構楽しかったな。