イメージ 1

すごいね、マッハというタイヤ屋さん。

9月30日(日)の早朝にネットでタイヤを注文。
本日10月1日(月)の20:00に届いた。
20:00という時間も指定したからであり、
もっと早く着いたはず。

いずれにしろ、翌日配達。
宅急便の威力+在庫を持っているという合わせ技。

在庫って言っても、表面はソフトな長期在庫品ではない。
さすが。在庫回転は早いんだろうな。

そして、あの値段でしょ。 
ブリヂストン BT021 120/70/17.
タイヤ単品 14,100円(税込)。
Napsの通販でも、17,999円(税込)。
しかも、送料無料。安いよね。

田舎に住んでいる限り、マッハの通販は
心強い。 

タイヤ交換は、レッドバロンだね。
理由? 窒素ガスが入れられる。
それと、あくまで定額の工賃しか取らない。
これ、田舎限定ね。

田舎のバイク屋だと持ち込み料もどきが
取られるんだよね。
工賃は、持込だろうと変らないはずなのに…。
持込だと工賃がいくらプラスになりますって
平気で言う。 それじゃ工賃じゃないじゃん?
何か違うんだよね。

とにかく、マッハというバイク屋はすごいね。