
退屈なく過ごせている。 けっこう、幸せ。
そりゃ、落ち込むこともあるけどさ。
毎日やることもなく、ため息の連続と言うことはない。
何か新しいものを求めて、これで良いのか?って
疑問を持ち続けているから・・・。
周りの人たちより、この意識は高いと思う、多分。
これは、30歳になったあたりから意識して
修正していること。
30歳になった時から4年間タイに赴任していたのだが
毎日の激しい変化の中で得たものはとても大きかった。
挑戦の連続から得た経験といくらかの自信。
これまでも、この勢いでやっていたら、
違う自分がいたはず・・・、ちょっとだけ後悔の念。
それまでの自分の積極性に欠ける取り組み姿勢を
反省すること、多々。
挑戦できることは、今、そう、たった今、積極的に挑戦しよう。
その半面で、過去にできなかったことを
今、実現するということもしてみたい…。
忘れた何かを取り戻したいという意識。
積極的に、”未来”と”昔、出来なかったこと”を実行に移してる。
ワクワクしてる。
昔、出来なかったことを 今、実行に移すことを
過去を振り返っているなどと言うなかれ。
過去に出来なかったことを実行に移すのは、
あくまで、未来に向けてのこと。
過去を振り返ってるわけではない。
ま、あの頃の気持ちでやりたかったな…というのは
たまに、感じるけどね。
それでも、すべて未来に向けてのことだ。
年だけは重ねちゃってるけど、ちゃんと遠い日の忘れ物は
持ち帰りたいな。
あの頃、出来なかった事を実行しながら、
今後は、遣り残しがない様にしたい。
(できたら最高だね。)
私の人生、まだまだ面白そうじゃん。 捨てたもんじゃない。